16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇部市議会 2012-12-10 12月10日-03号

本市としてはこれまで、企業誘致推進ややまぐちグリーン部材クラスター構想に基づく医工連携、産学公連携による新技術・新商品研究開発支援のほか、農林水産業分野では就業希望者への支援企業参入促進、うべ元気ブランド認証拡大に取り組むとともに、観光分野では産業観光の拡充やうべ探検博覧会の開催など、各分野に及ぶ諸施策に積極的・継続的に取り組んできているところです。 

宇部市議会 2012-03-13 03月13日-04号

また、医工連携によるやまぐち・うべ・メディカルイノベーションクラスター構想成果は、やまぐちグリーン部材クラスター構想へと引き継がれ、LED応用製品開発等に取り組まれています。さらに、宇部メディカルクリエイティブセンターでは、医療福祉分野での産学共同研究による新たな事業化にも取り組んでいます。

宇部市議会 2011-06-08 06月08日-03号

さらに、医工連携では、平成16年度から平成20年度までの間に実施されたやまぐち・うべ・メディカルイノベーションクラスター構想によって、先端医療機器等開発が行われ、商品化事業化に結びついたものが14件、特許出願は90件の成果があり、これらは、やまぐちグリーン部材クラスター構想へと引き継がれ、現在LED用部材等開発事業化に取り組まれています。 

宇部市議会 2010-12-14 12月14日-03号

また、医学部工学部による医工連携を核として、平成16年度から平成20年度までの間に実施されました「やまぐち・うべ・メディカルイノベーションクラスター構想」によって、高輝度白色LEDによる電子内視鏡など、多くの先端医療機器等開発特許出願がなされ、商品化事業化に結びついたものが14件、特許出願が90件と、一定の成果が上がっています。 

宇部市議会 2009-12-11 12月11日-02号

また、先ほど申し上げました宇部メディカルクリエイティブセンターでは、入居企業等医学部工学部との医療分野における医工連携等による共同研究が進められて、着実な成果を上げており、ベンチャー企業創出市内中小企業の育成に努めているところでございます。さらに農林水産業や商業など、市民生活地域活性化にとって重要な産業も、それぞれの特徴を生かした施策を展開してきたところです。

宇部市議会 2009-09-17 09月17日-04号

また、本年2月には、県と県内全市町で山口企業立地促進計画を策定し、その中で高度技術産業、環境・医療産業地場産業を中心に、県及び関係機関との連携を一層密にしながら、積極的な誘致活動を展開することとしており、今後も引き続き、医療福祉機器等研究開発、新事業創出拠点である宇部メディカルクリエイティブセンターでの医工連携、産学官連携を図るとともに、優秀なプラン等の応募が期待される(仮称)宇部イノベーション

宇部市議会 2008-06-13 06月13日-04号

また、産学連携による産業振興のページも写真入りで出ておりましたが、やはりもう少し具体的な、医工連携による白色LED開発事業への支援だとか、もう少し具体的にそういうものも入れていただきたい。 また、国体についても、実は、宇部市が何の会場になってるか書いてないのです。いや、そんなこと関係ないことないと思いますよ。

宇部市議会 2002-09-10 09月10日-04号

宇部地域のやまぐち・うべ・メディカルイノベーション知的クラスター構想は、学術研究機関産業支援機関集積、部会、研究会活発化山口大学大学院応用医工学専攻の設立など医工連携、産学官連携推進による取り組み地域特性とし、医療福祉分野における研究開発促進するものとして、山口県、山口大学宇部市、財団法人やまぐち産業振興財団共同で提案し、試行地域として採択されたものであります。

宇部市議会 2002-03-08 03月08日-02号

さらに山口大学においては、全国初となる大学院医学研究科応用医工学専攻が設置され、医工連携の積極的な取り組みが進んでおります。 本市における医工連携をもとにした産学連携をさらに推進させ、新事業、新産業創出につなげていくためには、産学官による医療福祉機器等研究開発拠点の整備が必要と考え、平成14年度において事業実施を計画したものであります。

  • 1